【第5回レッスン】ふんわりもっちり「米粉のロールケーキ」♡
5回目のレッスンは「ロールケーキ」
ふんわりスポンジと優しい味わい。自分のためにも、誰かのためにも作りたくなるケーキ。

今回のレッスンでは、
ふわっとやわらかいスポンジ生地に、
生クリームと旬のフルーツをくるんと巻いて仕上げる、
基本だけど奥が深いロールケーキでした。
マンツーマンなので、じっくり向き合いながら、
ひとつひとつの工程を丁寧に進めていきました。
「巻くのが難しそう…」と誰もが挑戦するのがドキドキするケーキ。
ふんわりロールケーキを仕上げるには、とっても大事なスポンジ作り。
泡立てや混ぜ方のコツを丁寧にお伝えしました。

焼き上がったスポンジはふんわりしっとり。
いよいよ巻きの工程では、緊張しつつも丁寧にくるくる…
はじめてとは思えないほど、とっても上手に完成しました!
学んだのは、シンプルだけど大切なコツ。
今回のレッスンでは、
・しっとり&ふわふわに焼き上げる生地の作り方
・スポンジの焼き方のポイント
・クリームの塗り方
・フルーツの並べ方と、巻いた時に崩れにくくするコツ
など、ロールケーキを上手に仕上げるためのちょっとした差がつく技を中心にお伝えしました。

「生徒さんの作ったロールケーキがとってもきれい!!!」
焼き上がりは紅茶とともに、ほっとひと息。
ケーキが完成したあとは、紅茶をいれてゆっくりティータイム。

今回のレッスンでは、秋の旬を贅沢に詰め込んで
いちじくシャインマスカットのロールケーキを味わっていただきました。
贈り物にもぴったりなロールケーキですが、
こんなふうに、自分のために丁寧に作って、ゆっくり味わう時間もとても大切ですね。
次回のレッスンは…【タルト】!
次回は、タルト生地から手作りする本格【フルーツタルト】を予定しています。
サクッと香ばしい生地の作り方、
中に詰めるカスタードクリームや、フルーツの飾り方など、
見た目にも華やかな一品を、一緒に仕上げていきます♪
\レッスンの詳細・ご予約はこちら/
▶︎ https://teafleur.hp.peraichi.com/private-sweets-lesson

癒しのスイーツレッスンは、
マンツーマンだからこそできる、丁寧なステップと、心がゆるむ時間を大切にしています。
「やってみたいけど不安…」という方でも、
ゆっくり、自分のペースで取り組んでいただけますのでご安心くださいね。
ロールケーキのふわっとやさしい美味しさ、
ぜひあなたも体験してみてください