迷ったらこれ!お料理がグンとラクになる「基本の3つの油」料理教室の生徒さんからよくいただくご質問❁

名古屋市にて料理教室を開催しております。
家庭料理・おもてなし料理・お菓子教室・各種季節の保存食講座を開催しております。
各種講座のお申込み・お問い合わせは、お問い合わせフォームもしくはLINEよりお問い合わせくださいませ。
家庭料理・おもてなし料理・お菓子教室・各種季節の保存食講座を開催しております。
各種講座のお申込み・お問い合わせは、お問い合わせフォームもしくはLINEよりお問い合わせくださいませ。
こんにちは♪
レッスンをしている中でよく頂く質問
「お料理に使う油って、何をそろえたらいいですか?」
について、今回はお伝えしたいと思います。
スーパーに行くと、ずら〜っと並ぶ油の数々。
何を選べばいいか迷ってしまいますよね…?
でも大丈夫◎
まずはこの3つをそろえれば、ほとんどのお料理はカバーできます!
① 米油(こめあぶら)

和・洋・中どんなお料理にも合う、超万能な油!
炒め物、揚げ物、ドレッシング…何にでも使えます♪
クセがなく、加熱にも強い!
健康にもやさしい油なので、
サラダ油を使っている方は、これを機に米油にチェンジしてみてくださいね。
② オリーブオイル

洋食にはやっぱりこれ♪
風味豊かで、香りも良くておしゃれな仕上がりにしてくれます。
パスタ・マリネ・ドレッシングなど、
そのままかけるだけでもおいしいのが魅力です。
エキストラバージンタイプがおすすめですよ。
③ ごま油

中華料理に欠かせない香りの主役!
炒め物や浅漬け、ナムルなどにもぴったり。
ほんの少し加えるだけで、
「プロっぽい味」に仕上がりますよ〜!
+α:もっと健康を意識したい方へ✧˖°
余裕があれば、ぜひ取り入れてほしいのがこちら!
☑ しそ油
☑ えごま油
☑ あまに油
などのオメガ3系脂肪酸を含む油を。
体にうれしい成分たっぷり♪
加熱せずに、サラダにかけたり、お味噌汁に最後に入れて
手軽に取り入れるのがポイントです◎
迷ったらこの3本を揃えて♩
まずはこの3本!
☑ 米油
☑ オリーブオイル
☑ ごま油
この3つがそろっていれば、
日常のお料理はばっちりカバーできますよ♪
お料理初心者さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね♪